Windows 11 Insider Preview の 更新 と 不具合 の履歴
このページでは EliteBooK 2560p にインストールしている Windows 11 Pro Insider Preview の更新履歴とアップデートの際に起こった不具合などを掲載しています。(2021年7月)
Microsoft Docs|Windows 11 の既知の問題と通知
PCの構成
ファームウェア | Legacy BIOS / MBR |
---|---|
CPU | Core™ i7-2620M Sandy Bridge |
メモリー | 8 GB |
SSD partition 1 | Windows 11 Pro 64-bit |
SSD partition 2 | Windows 7 Pro 32-bit |
SSD partition 3 | Ubuntu 20.04 LTS 64-bit |
SSD partition 4 | DATA | NTFS |
2023年1月~ 11月
- Build 22621.2506(2023年11月)
- Build 22621.2361(2023年10月)
- Build 22621.2283(2023年 9月)
- Build 22621.2070(2023年 8月)
- Build 22621.1992(2023年 7月)
- Build 22621.1848(2023年 6月)
- Build 22621.1702、1778(2023年 5月)
- Build 22621.1485(2023年 4月)
- Build 22621.1344、1413(2023年 3月)
- Build 22621.1265(2023年 2月)
- Build 22621.1105、1194(2023年 1月)
- バージョン 22H2
- Build 22000.1455、1516(2023年 1月)
2022年1月~12月
- Build 22000.1281(2022年12月)
- Build 22000.1219(2022年11月)
- Build 22000.1098、1165(2022年10月)
- Build 22000.978(2022年 9月)
- Build 22000.795(2022年 8月)
- Build 22000.778(2022年 7月)
- Build 22000.708、739(2022年 6月)
- Build 22000.675(2022年 5月)
- Build 22000.593、613、652(2022年 4月)
- Build 22000.556(2022年 3月)
- Build 22000.493(2022年 2月)
- Build 22000.434、469(2022年 1月)
2021年7月~12月
- Build 22000.376(2021年12月)
- Build 22000.318、348(2021年11月)
- 悪意のあるソフトウェアの削除ツールは適用されるようです
- Windows Defenderも更新されていました
- Build 22000.258、282(2021年10月)
- セキュリティ以外のパッチは適用されるようです
- Build 22000.184、194(2021年9月)
- Windows 11 の Windows Insider Programの対象ではないですが、インストールされました
- Build 22000.176(2021年9月)
このビルドで終了する模様です。下の画像は Windows Updateのスクリーンショットです。
ここに次のような英語のメッセージが表示されています。
Your PC does not meet the minimum hardware requirements for Windows 11. Youre device is not eligible the Windows Insider Program on Windows 11. Please install Windows 10 to participtate in the Windows Insider Program in the Release Preview Channel. (お使いのPCは、Windows 11の最小ハードウェア要件を満たしていません。 あなたのデバイスは、Windows11のWindows Insider Programの対象ではありません。 リリースプレビューチャネルのWindows Insider Programに参加するには、Windows10をインストールしてください。)
日本語は当方で翻訳したものです。この時点で Windows Insider Program の対象外になりました。
- Dev版から Beta版への変更は設定ボタンがグレーアウトしてできなかった。切り替えコマンド実行しても変わらず。
- バージョン 21H2
2021年7月| Windows 11 Insider Preview にアップグレード
現行PC(HP EliteBook 2560P|2011年10月発売)のまま Windows 11 Insider Preview にアップグレードしました。
現行PCにおいて、システムの最小要件を満たしているのは
- グラフィックス
- ディスプレイ
- インターネット接続
の3点のみですが Windows Update でインストールされました。
アップグレード後に気が付いたのですが、システム(マザー)ボードの TPM(トラステッド プラットフォーム モジュール)のバージョンは 1.2 であり、BIOSで無効になっていました。
その理由は、こちら
“
First build of Windows 11 available to Windows Insiders today
Today, we’re releasing the first preview build of Windows 11 to the Windows Insider community. In support of the Windows 11 system requirements, we’ve set the bar for previewing in our Windows Insider Program to match the minimum system requirements for Windows 11, with the exception for TPM 2.0 and CPU family/model.
(後略)
”
要約すると、「Windows Insider Programでプレビューする際の基準を、TPM 2.0とCPUファミリー/モデルを除く Windows 11の最小システム要件に合わせて設定した。」です。
Windows11の正規版がリリースされるまでは使用できるようです。下の画像は Windows Updateのスクリーンショットです。
ここに次のような警告が表示されています。
お使いのPCは、Windows 11の最小ハードウェア要件を満たしていません。お使いのデバイスは、 Windows 11が一般的に利用可能になるまで、Insiderプレビュービルドを受信し続ける可能性がありま す。一般的に利用可能になったら、Windows 10にクリーンインストールすることをお勧めします。
なお、マルチブート環境への不具合はありませんでした。
非対象PC でアップグレード、クリーンインストールする方法
参考までに、下記リンク先は TPM2.0に非対応な PCで Windows11 へアップグレードまたはクリーンインストールする方法です。勿論 Microsoft非推奨なので何の保証もありません。
こちら当方の環境では実行していません。また TPM1.2 に対応している必要があるようです。
下の画像は、EliteBook 2560Pのレジストリのスクリーンショットです。
レジストリキー: HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup\MoSetup 名前 : AllowUpgradesWithUnsupportedTPMOrCPU 種類 : REG_DWORD 値のデータ : 1
上記①の通りになっています。
非対象PC で 22H2へアップグレードする方法
前セクションの方法で、インストールまたはアップグレードした 21H2 は 22H2 へアップグレードできません。
そこで下記リンク先を参考に 22H2 へアップグレードしました。Microsoft非推奨なので保証はありません。
下記は当方の実際に行った大まかな手順です。詳細は上述のリンク先を参照してください。
- Windows11 ディスクイメージ(ISO)をダウンロードして、フォルダを開き setup.exe を実行する
- 下の画像の様なエラーになるので一旦、閉じる(C) ボタンを押してインストールを中止する
- フォルダ内の全てのファイルとフォルダを D:ドライブ等に、新規フォルダを作りコピーする
- sourcesフォルダ内の appraiserres.dll をリネームする(使えなくする)
- 同フォルダ内で、新しいテキスト ドキュメント.txt を作り appraiserres.dll にリネームする
- 上層のフォルダに戻って、再度 setup.exe を実行する
- 「Windows11 Pro をインストール」と「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」にチェックが入っている事を確認する
- インストール(I) ボタンを押す
およそ 2時間でアップデートは完了しました。